さいたま緑のトラスト基金についての感謝状を贈呈してもらいました。

お世話になります、株式会社丸栄の(自称)広報担当です。
少しタイムラグが出てしまいましたが、弊社では昨年に埼玉県みどりのトラスト基金へ寄付をさせていただきました。
また、この取り組みについて2025年1月27日に知事公館にて、感謝状を贈呈していただきました。

さいたま緑のトラスト基金の概要

埼玉県が設立した「さいたま緑のトラスト基金」は、県内の貴重な自然環境や歴史的景観を保全し、将来の世代に引き継ぐことを目的とした基金です。1983年に創設されて以来、県民や企業からの寄附を基に、緑豊かな土地の取得・保全・管理を行っています。

この基金では、県内の特に重要な自然地や歴史的環境を保全するための「トラスト保全地」の取得を進めており、現在までに14の貴重なエリアが保全されています。具体的には、森林、湿地、河川周辺の自然環境を維持する役割を果たしています。

さらに、トラスト基金は環境教育にも力を入れており、自然観察会や講習会を開催することで、地域の人々に自然の大切さを伝えています。このような活動を通じて、埼玉県全体の環境意識の向上にも寄与しています。

参照:https://www.pref.saitama.lg.jp/a0508/midorinotrust.html

株式会社丸栄の取り組み

弊社は環境方針の中で、「製鋼原料の製造や廃棄物のリサイクルを通じて、環境への負荷の軽減に取り組み、持続可能な社旗の実現をめざす」とうたっています。

事業である金属スクラップの買取、加工、販売および産業廃棄物の中間処理、リサイクルの推進により廃棄物を減らすことはもちろん、間接的ではありますが、本寄付を通じて埼玉県の自然環境の保全にも取り組んでおります。

当社は今後も、地域社会の発展と自然環境の保全に尽力し、持続可能な未来のための取り組みを続けてまいります。これからもより良い環境づくりのために日々努力をしてまいりますので、引き続き、よろしくお願い申し上げます。

当日持込可能・お気軽にお問合せ下さい

0480-58-1027
8:00~17:00
(土曜日は16:00まで)

LINE・メールから予約、お問合せいただけます

即日買取